
ポケマNetはかなり長い間放置していたので、2年8か月振りのポイント交換でした。
交換ラインの10,000ptを超えた時点で即交換しようと思ったら、以前は無料だった交換手数料が500ptになっていてビックリでした。

現在、ポケマNetには5段階の会員ステータスがあります。(以前はなかった)
ポケマNetの会員ステータスとは
ポケマNetでポイント広告を利用してポイントを獲得すると、獲得ポイントと同数の「スター」を獲得することができます。
会員ステータス毎に必要なスターを使用すると、ステータスを 100日Upすることができます。

ポイント広告 利用時の会員ステータスに応じて、ボーナスポイントがプラスされます。
会員ステータスに応じて、クリックやウェブ検索などの獲得ポイントがUpしたり、会員ステータスに応じた特典などがあります。
システムとしては、ポイントモンキーのポイント優待制度のような感じでしょうか。
この会員ステータス制度がスタートしてからは、基本ステータス(ブロンズ)ではクリックやウェブ検索などでは1日1円も貯まらなくなってしまいました。
この先ポケマNetを続けるか悩むところですが、管理人は現在、「超カンタン!クリックするだけ」にポケマNetから参加しています。
これだけで1日に30ptと30スターが貯まるので、とりあえず続けてみて一度くらいは会員ステータスをアップさせてみようかな?と考えています。
ポケマNetの詳細

「超カンタン!クリックするだけ」は、1日1回参加できます。
4択(4つのワードの中から気になるものを選んでいくだけ)を25回繰り返すだけの簡単な案件で、掛かる時間は1分程度です。
1分で3円なのでなかなかいい案件だと思いますが、参加人数に上限が設定されているので早い者勝ちになります。
最近は朝の6時くらいでも参加できていますが、なるべく日が変わってすぐに参加するのがオススメです。
ABCポイントや快適印ポイントにも広告が掲載されているみたいですが、こちらは25pt(2.5円)でした。
- 関連記事
【PR】
大幅リニューアルによりコンテンツやルールなど変更点が多いため、新しく詳細ページを作り替えました。
ポケマNetの詳細解説
ポケマNetは、株式会社 アイ・エフ・クリエイションズが運営するポイントサイトです。
キャリーオーバー方式のロトゲームで大量賞金ゲットを狙いましょう!

【レート】 1pt=0.1円
【報酬支払】 1,000円からジャパンネット銀行・楽天銀行・その他の金融機関・WebMoney
【振込手数料】 無料(その他の金融機関は30,000ptから無料)
【ポイント有効期限】 180日以上ポイントの獲得またはログインがない場合は会員資格失効
【紹介制度】 広告利用で獲得したポイントの10%・PokeLoto5またはPokeLoto3獲得賞金の10%
【運営会社】 株式会社 アイ・エフ・クリエイションズ(IF Creations inc.)
【換金実績】 有り
【その他】

ポケマNetのポイント獲得方法
ウェブ検索
ウェブ検索をするとポイントが貰えます。
検索回数・獲得ポイントは日によって変わります。
ポケビンゴ
毎週木曜日から開催のビンゴゲーム。
ビンゴ成立で100pt、ランキング入賞すれば最大15,000ptのボーナスポイントを獲得できます。
ポケクエ
簡単なアンケートと、回答の多い順に順位予想をしてポイントを獲得できます。
アンケート回答は5pt、順位予想は問題によって獲得ポイントが変わります。
PokeLoto5 / PokeLoto3
アルファベットを選択して、全てのアルファベットが当選パターンと一致すれば賞金獲得できます。賞金は当選者が出るまでキャリーオーバーとなります。
PokeLoto1
PokeLoto1は1回につき1枚の応募券(初回50枚発行)が必要で、1・10・100ptのどれかが当たります。
応募券はポイント案件(ポイント獲得対象サイト)の利用で獲得したポイント20pt毎に1枚発行されます。
メールクリック
メール内のポイント付きURLクリックで5pt獲得できます。
アクション
会員登録や資料請求、買い物などの案件利用
ポケマNetの攻略・特徴
キャッシュバックボーナス
キャッシュバックの方法や一度に交換するポイントに応じて、最大10%の金額がボーナスとしてプラスされます。まとめて交換するとお得です!
相互リンクランキング
ポケマNetの友達紹介では、紹介と同時に相互リンクランキングに参加することができます。
自分のホームページやブログを持っている方は参加しましょう。
管理人はポケマNetは現在放置中。
ポケロトはキャリーオーバーで賞金が10万近くまで上がるので本当はきちんと参加したいのですが、どうも性に合わないのか登録期間の大半は放置しています。
当たらなくても毎日ロトに参加できる(苦にならない)方にはオススメです。
ポケマNetの無料会員登録はこちら↓
ネットでお小遣いを稼ぐならポケマNet!
- 関連記事
-
- タメトクの詳細
- わくわくメール(Wak2mail)の詳細
- ポケマNetの詳細(旧ページ)
- PointPay(ポイントペイ)の詳細
- トリプルポイントの詳細
【PR】
ちょうど一年ぶりの交換です。前回の交換は、
>2010/12/02 楽天銀行(旧イーバンク) 10,000P
管理人自身は前回の交換を最後に約1年間放置していたのですが、久しぶりにログインしたら紹介ポイントが10,000pt近く付与されていました。
おかげで今月ウェブ検索だけ参加して、交換申請することができました。

久しぶりにポケマNetの紹介ページを更新しようと思ったら、当ブログでポケマNetは紹介してなかったのか (゚∀゚)
何気に過去記事を検索してみたら、
>えぇっ ∑(゚ω゚ノ)ノ
>ここまで書いて、当ブログでポケマNetを紹介していないことに気が付きました。
>近いうちに紹介ページを作ります
ちょうど一年前にも同じ事を書いてましたよ… orz
なんで紹介ページを作らなかったのか考えてみたけど、多分、以前は制約なしに毎日3種類のロトに参加できていた「ポケロト」に参加するのに「応募券」が必要になったからかと。
改めてポケマNetのサイト内を見てみると、「ポケクエ」という順位予想ができてました。
簡単なアンケートに回答し、更にアンケート結果の順位予想をすると、回答ポイント5pt・順位予想正解ポイント300ptが貰えます。
アンケートは1日おきに出題されているみたいです。
ポケマNetではこの他にウェブ検索でポイントが貯まります。
ウェブ検索のルール(検索回数と付与ポイント)は毎月変わりますが、1日1円程度。
メールクリックもありますが、こちらはあまりポイントは貯まりません。
ポイントの貯まり方は地味なので、余裕がある方はとりあえず登録してみては?って感じかな。
お財布.comで300コインをYahoo!ポイントへ交換しました。

ちなみに前回の交換は今月7日。
最近は携帯版に全く参加してないので、以前に比べるとコインの貯まり方がかなり遅くなっていますが、それでもポイントサイトの中ではトップクラスですね。
お財布.comの詳細解説
- 関連記事
【PR】

最低交換ラインが10,000ptと高いうえに、かなり長い期間サボっていたこともあり、正直やっと交換できたという感じです。
昔は5000ptから交換できてた気がするんだけど、私の勘違いかな~?
ポケマNetで毎日参加できるロトゲームはキャリーオーバーがあるため、高額賞金も狙えるチャンスがあります。
サービス利用をしない方が登録するなら、ロトの賞金狙いですね。
無料でポイントを貯めるなら、ウェブ検索などで毎日10~20pt程度のペースで貯まります。
また、ポケマNetはポイントサイトですがアクセスランキングがあるので登録している方も多いようです。
還元率10%の紹介制度もあるので、HPやブログを運営している方は、登録しておいて損はないんじゃないかな~ d(ゝω・`o)
…
えぇっ ∑(゚ω゚ノ)ノ
ここまで書いて、当ブログでポケマNetを紹介していないことに気が付きました。
近いうちに紹介ページを作ります…
- 関連記事
-
- チャンスイット★ポイント交換申請
- ポイントタウン★ポイント交換申請
- ポケマNet★ポイント交換申請!
- ポイントカフェ★ツイッターでもポイント獲得
- MyAccount★12月のポイント交換について
【PR】